こんにちは。上賀茂ブロガーの小雪()です。
本日は、cocoonの「あわせて読みたい」の使い方を説明します。
本日は、先日追加になったcocoonの新機能、ボックス(タブ)を使わせていただき「あわせて読みたい」のタブを作ってみた記録です。ほんまシンプルな「あわせて読みたい」が出来ました。こんな感じです。私がcssに書き足したものです。
coconnの仕様変更があったため、私がつくったcssが反映されなくなってしまいました。」::
その代わり、公式に「あわせて読みたい」のタブボックスが実装されました。
cocoonをお使いの方は、そちらで対応できると思います。
よって、この記事はボツになりました。残念💦
気を取り直して、cocoonの「あわせて読みたい」の使い方を説明しようと思います。
「あわせて読みたい」の使い方。その1
投稿画面
→ビジュアルエディタ
→スタイル
→囲みブログガードラベル
→あわせて読みたい を選択します。
そのように進んでいくだけで「あわせて読みたい」を表示させることができます。
ドローン ダブルカメラ 操作簡単 4軸 4K 連続飛行 EIS手ブレ補正 初心者向け スマホ遠隔操作リモコン 送料無料 収納ケース付き 気圧センサー アンドロイドタブレット 7~12日営業日(休日除外)発送させていただきます。:了承済み
次に囲みの左端にカーソルを置きます。
リンクの挿入をします。
URLを入れます。タイトルを入れ込むと、「あわせて読みたい」には反映されないので注意です。
プレビューで見るとこんな感じになります。
以上になります。
「あわせて読みたい」の他にも
- 関連記事
- 参考記事
- 人気記事
- 詳細はこちら
- チェック
- ピックアップ
- 公式サイト
Schneider 6.6 X 6.6インチ低コントラスト1水ホワイトガラスフィルタ B01N19RO2B-49037-LHR
●cssに追加する記述
.bb-link::before {content: “\f24a あわせて読みたい”;}
↓コピペして使ってください↓((Ctrl+C)/貼り付け(Ctrl+V)/切り取り)
<del>.bb-link::before { content: "\f24a あわせて読みたい"; }</del>
この3行です。
●この3行を追加するファイル
wp管理画面のサイドバーのある
「外観」→「css編集」→「追加css」です。
●htmlに書くタグ
<del><div class="blank-box bb-tab bb-link bb-red"></div></del>
もちろん他の背景色も出来ます♪
<div class=”blank-box bb-tab bb-link bb-red“></div>
写真ライトスタンド 1/4インチのスクリーの付属のアルミ合金の軽いスタンドホルダーブラケット 傷防止フラッシュスタンド (色 : Black, Size : One size) B08RD22SJY-3759-cLRbb-redこの部分を書き換えるだけです。
<del><div class="blank-box bb-tab bb-link">灰色だよ。</div></del>
<del><div class="blank-box bb-tab bb-link bb-yellow">黃色だよ。</div></del>
<del><div class="blank-box bb-tab bb-link bb-red">赤色だよ。</div></del>
<del><div class="blank-box bb-tab bb-link bb-blue">青色だよ。</div></del>
wpプラクインのAddQuickTagをインストールしてはる方は登録しておくと楽ですね😃
https://ja.wordpress.org/plugins/addquicktag/
では、またね。see ya٩( ᐛ )و
コメント